ひなまつり集会

3月3日(火) ひなまつり集会が行われました。

「今日は何の日か知ってる?」と子ども達に質問すると

「おひなさま!」と元気良く答えてくれたり、

おひな様の手遊びを初めにするとどの子も興味津々に手遊びをやってくれました。

集会では“ひなまつりの由来”をペープサートでお話をしました。

ひなまつりは、桃の節句と言われ女の子の成長をお祝いする日で、ひな人形を飾るのは

女の子が病気や怪我をせずに元気に育ちますうようにと願いを込めて飾る意味があるそうです。

また、ひしもちの3色にもそれぞれ意味があります。

ピンクは「太陽」

白は「雪」

緑は「太陽と地面の力をもらって伸びようとする草の力」

を表してします。

そして、ひしもちが固くなり割れて炒ったものが「ひなあられ」です。

どちらも元気に過ごせますようにという願いが込めれているそうですよ。

 

お話の後は各クラスで作ったおひな様の紹介です。

たいよう組の作品です。

自分たちで顔や周りに絵を描きました。上手に描けていますね。

 

 

にじ組の作品です。

絵の具を使って着物に色を付けました。とても華やかですね。

 

 

そら組の作品です。

はさみを使って顔や着物などのパーツを切って貼りつけました。上手に切れています。

 

最後におひな様と記念撮影をしました。

どのクラスもいい表情で撮ることができました。

是非自宅でも楽しくお祝いしてみてくださいね!

 

 

 

引田

 

2020.03.04_13:56|ひよこ便りひなまつり集会 はコメントを受け付けていません

リレーブログ~にじぐみ~

2月のにじ組の様子をお伝えします!

 

2月3日(月) 節分集会

鬼が来る日、、、

「鬼なんか怖くないよ」「鬼は〇〇先生だよ」と平気な顔を見せていた子ども達。

いざ鬼がやってくると涙をする子や笑顔で豆を投げる子など、さまざまな表情見られました。

自分の中にある鬼をやっつけられたかな?

お面は、個性あふれる作品に仕上がりました!

 

2月14日(金) にじ・たいよう 散歩(井野貝戸公園)

初めてにじ組とたいよう組で散歩に行って来ました。

道中は足取りも軽く、お話しをしながら楽しく行くことができました。

初めての遊具で怖がる子もいましたが、何度も挑戦する姿が立派でした!

 

2月21日(金) そら・にじ 交流保育(六供ひよこプリスクール)

六供ひよこプリスクールにてお別れ会を行い、それぞれ運動会や発表会での出し物を

披露しました。

そら組お遊戯「嵐メドレー」と、 にじ組手話歌「ありがとうの花」です。

また、その後は園庭で好きな遊びを楽しみました。

 

2月27日(木) そら・にじ・たいよう組で、お店屋さんごっこを行いました。

そら組は食べ物屋さん、にじ組はおもちゃ屋さん、たいよう組はアクセサリー屋さんを開きました。

店員さんはそらぐみさんです。

お財布の中は300円が入っています。

「これください」「100円です」のやり取りが上手にできていましたよ!

 

「わくの木」もしました。

そら組が作った素敵な作品に入ってパリャリ!

「ピタゴラスイッチ」を作っている子もいましたよ!

 

早いもので今年度も残すところあと1か月となりました。

この1年で一人ひとりが大きく成長したことを実感しております。

そら組への期待を持ちながら楽しく3月を過ごしましょうね♪

 

山本

2020.02.28_16:56|ひよこ便りリレーブログ~にじぐみ~ はコメントを受け付けていません

3月の予定

3月の予定

3日 (火)  ひなまつり集会

11日(水)  誕生会

13日(金)  お別れ会

27日(木)  修了式

28日(金)  卒園式

2020.02.28_12:40|ひよこ便り3月の予定 はコメントを受け付けていません

保育参観 ~たいよう・にじ・そら組~

 

立春も過ぎ、木々の芽も春の準備を始めているようです。本格的な春はもうすぐそこです。

子ども達も、元気よくマラソンをしたり縄跳びをしたりして、体を動かしています。

 

2月5日、6日、7日で保育参観を行ないましたので様子をお伝えします。

 

2月5日(水) 年長のそら組は上毛カルタ大会をしました。

始めはお母さんに読み手をしてもらい、子ども達の勝負を見てもらいました。

次は保護者対子どもの対決!お母さんたちも真剣に勝負してくださり楽しいひと時が過ごせました。

   

 

たくさん取れた友達や、お母さんに前に出てもらい勝者インタビュー。

「今の気持ちは?」の質問には「嬉しいです」や「○○○(息子の名前)に勝てて嬉しかったです」などの答えが返ってきた他、

また、「一番好きな上毛かるたの札はなんですか?」という質問には「ろの札です」など質問タイムも盛り上がりました。

 

 

2月6日(木) 年少のたいよう組は英語遊びです。

自分の着ている洋服の色を探したり、絵本を見たり、クイズをしたりとニコニコで楽しんでいる様子を見ていただきました。

積極的に「Here」と手をあげ、大きな声がたくさん響いていましたよ。

   

 

 

2月7日(金) 年中のにじ組は食育ニョッキつくりでした。

お母さんさんたちと一緒にエプロンをつけ、ばっちり決まったら給食の先生の話を聞いて作り始めます。

じゃがいもをつぶし、片栗粉を混ぜ、おだんご状にすれば出来上がりです。

   

出来上がったニョッキは給食でスープにしてもらい、美味しくいただきました!

 

みんな素敵な笑顔ですね。

お家の人と食べる給食はいつも以上においしく、たくさんおかわりもできました。

 

 

お忙しい中、参加していただき本当にありがとうございました。

今年度も残すところあと2か月となりました。

子ども達の思いを大切に受け止め、来年度につなげていきたいと思います。

 

by miyazaki

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.07_17:29|ひよこ便り保育参観 ~たいよう・にじ・そら組~ はコメントを受け付けていません

リレーブログ~ほし組~

厳しい寒さの日もありますが、ほし組の子どもたちは毎日元気に過ごしています。

 

さて今月は最近のほし組の様子をお伝えしようと思います!

 

~戸外遊び~

鬼ごっこに挑戦!

始めは鬼役の先生に怖がる子もいましたが遊びに慣れていくにつれ、鬼ごっこも楽しめるようになりました。

~室内遊び~

年明けには福笑いとコマを用意し正月遊びもしてみました。普段と違う遊びに子どもたちも大喜び!目隠しはしませんでしたが、予想以上に上手にできて保育者はびっくりでした。

 

また、雨の日にはお部屋で製作や運動遊び、コーナー遊びをしたりして過ごしています。

丸太渡りやトランポリン、風船遊び、リトミックなどたくさん体を動かして元気いっぱいに遊びます。

 

アイクリップも始めは保育者に繋げてもらっていたのも、自分で長く繋げたり見立て遊びをしたりして楽しんでいます。

おままごとでは友達同士で会話を楽しみながら遊んだり、お友達の誕生会を開いてハッピーバースデーの歌が聞こえてきたりと楽しそうな様子が見られました。中にはスイカを食べる真似をして種を「ぺっ!」と出して本当にスイカを食べているかのように遊ぶ子もいましたよ。

 

~分園Teku Tekuへお出掛け~

分園のお友達との交流も持てるようバスに乗って分園までお出掛け。

「バス乗りたい!」と楽しみにしていた子どもたちはバスに乗れてとっても嬉しそう!!

バスに乗る時のお約束もしっかり守れていました。

到着してからは分園のお友達と一緒に戸外遊び。本園にはない遊具でたくさん遊びました。

 

 

前回来た時にお水遊びを楽しんだ井戸は「もう寒くなってきたからお水はでないよ~」と保育者からの声掛けにがっくり・・・残念そうにしながらもやっぱり興味津々の様子でした。

そして最後は記念に「ハイ、チーズ!」

またバスに乗ってお出かけしようね!

 

ほし組での生活も残りわずかとなりました。

衣服の着脱に積極的に取り組んだり、食事の食べこぼしも少しずつ減ったり、トイレで排泄ができる子も増え・・・

自分でできる事が着実に増えてましたね!みんなたくさん成長することができました。

また残りの生活も楽しく、元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。

 

桐渕

2020.02.07_16:54|クラス便りリレーブログ~ほし組~ はコメントを受け付けていません