豆まき集会

2月3日(月) ひよこプリスクールでは『豆まき集会』が行われました。

朝からドキドキ・ソワソワで登園する子、「鬼なんかこわくない」と気合十分で登園する子と様々でしたよ。

実は1月中に鬼からこんな手紙が届いていたのです…

 

 

集会では、“節分とはどんな日なのか” “どうし豆まきをするのか”をクイズも交えてお話しました。その後は各クラスで子ども達が作った鬼のお面紹介です!

まずは集会に参加しなかった小さいクラスです。

左からてんしぐみ、ほしぐみ、つき1くみ、つき2くみ…どのクラスも可愛らしいお面が作れましたね。

続いて、たいよう組さん…絵の具を使ってはじき絵をして作りました。

にじ組さん…自分の手形を型取って迫力ある鬼ができました。

そら組さん…自分で好きな色を選んで目・鼻・口も自分たちで考えながら作りました。

鬼のお面を紹介したところで、そら組さんの代表者に自分の心の中にいるどんな鬼を退治したいか発表してもらいました!

2人が退治したいのは《ねぼすけ鬼》と《泣き虫鬼》だそうですよ!

みんなで「豆まき」の歌を歌って、気合を入れいざ鬼退治!!

怖くて泣いてしまう子もいましたが、先生や友だちと一緒に鬼退治ができました!「鬼は外~福は内~!!」ホールに響く子ども達の声がお届けできないのが寂しいくらい、精一杯頑張ってましたよ。あまりの迫力に写真もブレブレですみません…

 

みんなのおかげで赤鬼と青鬼は優しい鬼に生まれ変われました!

最後に記念撮影もして、すっかり鬼と仲良しになりましたよ!!

集会に参加しなかった小さいクラスも、遠くから鬼退治をしたり、つき組では豆まきごっこを楽しみました!

 

節分と言えば『恵方巻き』ですよね。

そら組さんは、おやつの恵方巻きづくりに挑戦しました!

見てください!この長さ!!全員で心を一つに長~い恵方巻きの完成です。

“西南西”を向いて静かに食べていましたよ。さすがそら組さん!

 

ひよこプリスクールのみんなに良いことが訪れますように…☆

 

 

藤ノ木

 

2020.02.04_10:33|ひよこ便り豆まき集会 はコメントを受け付けていません

リレーブログ~つき組~

お正月休みが終わり、久しぶりに登園した子どもたちは元気いっぱいに過ごしています!!

再会を喜び友達と大はしゃぎで遊んだり、お出かけした話を聞かせてくれたりしましたよ。

 

 ~戸外遊び~

今年の冬はとても暖かくてたくさんお外で遊びました!

子ども達はお外遊びが大好き♡ お友達との関わりが増え、子どもたち同士で遊びを展開したり、会話を楽しみながら遊んでいます。

テーブル椅子に集まって「パーティーしよ~」とおままごとをしたり、ハウスの中に入って「アイス屋さんだよ」とお店屋さんごっこをしたりしています。

賑やかでとっても楽しそうですよ♪

 

ハウスの窓から「ばあ~」と顔を出したり、空にヘリコプターなどが飛んでいると手を振ったりする姿がとっても可愛いですね♡

お砂場ではケーキや山を作ったり、玩具を埋めて宝探しをしたり、自分たちで好きなものを作って楽しんでいます。

こちらではメリーゴーランドに乗って「ディズニーランドいきたい」などとリクエストしたり、友達と滑り台を繋がって滑ったりして楽しんでいます。

大型遊具の上から「やっほー」と手を振っている子もいますよ!

ボール遊びや追いかけっこ、バイクに乗ったりして沢山体を動かして元気いっぱいです!

これからも体を動かして元気いっぱいに遊びたいと思います!

 

~雪遊び~

暖かかった今月もこの日は急に寒くなり、雪が降りました。雨に変わってしまい戸外では雪遊びはできませんでしたが、お部屋で少し雪遊びを楽しみました。

雪に触ると「キャー冷たい!!」と大はしゃぎだった子ども達!

丸めてみたり、つぶしてみたり、カップの中に雪を入れたり…少しではありましたが雪の感触を楽しんでいましたよ!

 

~給食の時間~

子ども達が楽しみにしている給食の時間。エプロンを使用しなくなり、少しずつこぼさないで食べられるようになってきました。

スプーンの持ち方を3本の指で持つ「バッキュン持ち」を意識して「こうに持つんだよね!」などを言いながら食べています。

苦手な食べ物も頑張って食べて、ピカピカになったお皿を見せてくれて「終わったよ~」と得意顔です!

お家でもスプーンの持ち方や姿勢などを意識してみてくださいね。

 

 

少しずつ「たいようぐみさんになる。」と進級を意識し始め、身の回りのことを頑張っているつき組の子どもたち。

残り2か月も楽しく過ごしていきたいと思います!

 

入澤

 

 

2020.01.29_14:22|ひよこ便りリレーブログ~つき組~ はコメントを受け付けていません

リレーブログ~そら組~

 

 

 

4月にはいよいよ一年生になるそら組さん。園での生活も残りわずかとなりましたが、卒園までの間たくさんの思い出を作っていきましょう。

また今年もよろしくお願い致します。

 

12月に行われた発表会では、たいへんお世話になりました。一年間の成長が感じられる、とても素晴らしいステージでしたね。発表会が終わった後も遊戯を踊ったり、歌を口ずさんだりとしばらく発表会ごっこで盛り上がっていましたよ。

 

こちらは自分の役ではない役の衣装を着て写真を撮ってみました!

やらなかった役になりきっている子ども達の姿もまた可愛らしいですね♪

 

 

また、発表会後はクリスマスに向けてクリスマスリース作りをしました。材料はサツマイモ堀りで掘ったお芋・・・?

・・・ではなく、お芋のツルを編んで作りました。

 

好きな飾りでデコレーションして、素敵なリースになりました!

 

 

 

 

 

これは12月18日に行われた、食育「切干大根作り」の様子です。

包丁を使って大根の千切りに挑戦!初めての包丁にドキドキしながらも、真剣な表情で取り組んでいました。

 

一か月ほどで完成し、給食の先生に美味しく調理してもらいました。自分たちで作った切干大根は、いつもより美味しく感じられましたね。

 

 

 

1月21日、高崎市少年科学館のプラネタリウムを見に行ってきました。上映中の写真は撮れなかったのですが、星空が浮かび上がると「うわ~!」と歓声が上がり、星座や太陽系の惑星を見せてもらいました。「オリオン座」「北斗七星」など、知っている星座を見つけられる子もいました。

 

 

 

1月22日、六供ひよこプリスクールとの交流保育がありました。「もうじゅうがりにいこうよ」のゲームでチーム分けをして、みんなで「上毛かるた」をしました。

   

 

給食も一緒に食べて、楽しいひと時が過ごせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

冬本番となりましたが暖かい日も多く、戸外遊びや散歩を多く取り入れて体力作りをしています。

    

 

 

また、そら組さんは面倒見の良い子が多く、戸外で小さい子と一緒になるとお兄さん、お姉さんぶりを発揮してくれています。とても頼もしい姿に成長が感じられ嬉しくなりますね。

そんな優しいそら組さんならきっと素敵な一年生になる事でしょう。

 

 

 

 

佐俣

2020.01.20_13:34|ひよこ便りリレーブログ~そら組~ はコメントを受け付けていません

箸の食育~たいよう組・にじ組~

1月10日(金)、たいよう組にじ組で箸の食育を行いました。

にじ組はお箸を使って給食を食べていますが、たいよう組にとっては初めてのお箸です!

朝から「今日お箸持ってきたよ~!」「おうちで練習してきた!」と食育が待ち遠しい様子でした。

ランチルームにて、食育スタート。

お箸を使う時の約束事、持ち方など給食の先生の話をよく聞いてみんなも挑戦!

一本ずつ丁寧に持ち方を教わっていきます。

持ち方を教えてもらった後は、実際にスポンジを掴んで練習しましたよ!

正方形に切ってある小さなスポンジをお箸で掴んでお皿に移します。

「難しい~」「取れない」といった声も聞こえてきましたが、給食の先生や保育者と一緒に持ちながら諦めずに最後まで頑張っていました!

スポンジの後は豆掴みにも挑戦!

少しずつ慣れてきたようでスムーズに豆を掴むことができていました。

「もう終わったよ!」「すごいでしょ!」ととても嬉しそうな子ども達でした。

 

たいよう組では本日の給食から初めの5分だけ頑張ってお箸で食べています。

これからも無理なくお箸での食事に挑戦していきたいと思います!

 

 

下川

2020.01.15_13:29|クラス便り箸の食育~たいよう組・にじ組~ はコメントを受け付けていません

1月の予定

1月の予定

6日(月)     保育始め

8日(水)     歯科指導

10日(金)   箸の食育(にじ・たいよう)

16日(木)   誕生会

17日(金)   避難訓練

21日(火)   プラネタリウム(そら)

22日(水)   交流保育(そら)

29日(水)   観劇

 

<専門活動>

体操教室   6日(月)  27日(月)

スイミング   7日(火)  13日(火)  21日(火)

英語遊び   9日(木)  23日(木)

ダンス     15日(水)

2019.12.27_14:06|ひよこ便り1月の予定 はコメントを受け付けていません