縦割り保育「郵便屋さんごっこ」

1月22日(火)、たいよう組、にじ組、そら組で郵便屋さんごっこをしました☆

はがきに自分で絵を描きポストに投函すると、年長の郵便屋さんが届けてくれます。

 

まず初めに郵便屋さんごっこっこの説明を聞き、始めます。

 

手紙を送るお友達の顔を思い出しながら、心を込めて絵を描きましたよ。

 

 

宛名やメッセージは先生と一緒に書き…

 

 

完成したお手紙はポストへポン!

 

 

また、お金を持って郵便屋さんへ行くと、次のハガキを売ってくれます☆

 

 

ポストに入っているお手紙は郵便屋さんが回収し、消印を押します。

 

 

配達へ出発~☆

 

 

お手紙を貰った子もとっても嬉しそう。

 

年長さんは幸せを運ぶ、素敵なお仕事ができましたね!

 

by uchiyama

2019.01.23_13:35|ひよこ便りComment(0)

お正月遊び ~たいよう組~

新年あけましておめでとうございます。

冬休み中は静かだった園内も、久しぶりに登園してきた子どもたちの楽しそうな声でいっぱいです。

子どもたちも久しぶりに友だちに会えて嬉しそうな様子でした。

 

お部屋ではお正月遊び(かるた・福笑い)を楽しみました。

 

 

~かるた~

最初ルールが分からず、好きな写真のかるたを手に取って集めていた子どもたちでしたが、保育者も一緒にやりながら遊び方を伝えました。

すると少しずつ意味が分かってきて、最終的には字を読むことができる子が札を読み、子どもたちだけで遊ぶようになりました。

読む事と、札を取れる事が楽しくて何度も繰り返し遊んでいました。

 

 

 

~福笑い~

かるたと同様、みんなにルールを伝えたあとグループに分かれて遊びました。

初めは目を開けていたり、薄目を開けてパーツを置いていた子がいましたが、何度か遊んでいるうちに「見ちゃだめだよ」「目隠してあげる」と友だちの目を隠してあげる場面が見られました。

 

 

 

出来上がった顔にみんな大笑い!

「見て見て先生!面白いよ」と楽しそうに友だちと笑い合いながら遊んでいました。

 

 

 

 

その後の自由遊びでも、たっぷりとお正月遊びを楽しむことができました。

 

 

今年もまた、皆様にとって笑顔がたくさんの年になりますようお祈り申し上げます。

 

 

柴崎

2019.01.18_14:59|クラス便りComment(0)

観劇~3枚のお札~

1月11日(金)に「劇団すぎのこ」さんに来ていただき、

「おおきなかぶ」と「3枚のお札」の2つをお話を演じていただきました!

 

まずはおおきなかぶです。

 

みんなで「よいしょ!よいしょ!」とかけ声を掛けながら楽しく見ることができました。

 

 

次は3枚のお札!

栗拾いに行った小僧さん。

ところが帰り道に迷ってしまって山姥の家に行ってしまいました。

 

 

どうにか逃げようと夜中にトイレに駆け込んだ小僧さん。

いつもトイレを綺麗に掃除しているお礼にと、トイレの神様から3枚のお札をもらいました。

 

そして、山姥から逃げる小僧さん!

神様からもらった3枚のお札に助けられながら、

やっとの思いで和尚さんのいるお寺に逃げ帰る事ができました!

 

 

和尚さんの機転により、豆になった山姥をお餅に入れて食べてしまいましたとさ。

めでたし、めでたし。

 

 

最後はみんなで小僧さんや山姥と触れ合いました。

山姥は少し怖かったけど、お話楽しかったね!

 

 

 

by uchiyama

2019.01.18_14:55|ひよこ便りComment(0)

~にじ組~

 

あけましておめでとうございます。昨年はたいへんお世話になりました。

 

また、今年もよろしくお願いします。

 

さて、元旦の日には子ども達からの年賀状が届いたことと思います。

今年の干支であるイノシシにちなんで作った手作り年賀状はいかがでしたか?

イノシシの模様は、絵の具を付けたどんぐりをコロコロと転がして付けました。

また、自分の名前と2019の文字は自分で書きました。

 

 

 

完成した年賀状は、近くのポストまで投函に行きました。

 

 

 

 

年末年始の明けは、お友達や保育者との再会を喜びながら、

冬休み中のできごとで会話が盛り上がっていたにじ組のお友達。

 

早速、休み中の楽しかったことを絵に表して描いてみました。

 

家でのんびりと過ごした子、初詣に行った子、おじいちゃんおばあちゃんの家に行った子、

駅伝を見に行った子など、それぞれが楽しかったことを思い出しながら上手に描いていました!

 

 

 

また、完成後はみんなの前で発表もしてみました。

自分の描いた絵をしっかりと言葉にして説明し、堂々と発表することができ成長を感じました。

 

 

 

にじ組での生活も残り3か月となりましたが、

今後も楽しい思い出をたくさん作っていきましょうね!

 

 

 

佐俣

 

 

 

2019.01.10_16:24|クラス便りComment(0)

歯科指導

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

年末年始のお休みも終わり、子ども達は「お年玉もらったんだよ」「神社に行ったんだよ」と楽しかったお休みの話を嬉しそうに話してくれました。

今日は高崎市の保健所の保健師さんが来て、歯科指導をしてくださいました。

ほし組、つき組さんは、ほし組の部屋で紙芝居を見たり、指を歯ブラシに見立てて歯磨きの練習をしました。

 

 

・甘いものはちょっとにしましょう。

・食べたら歯を磨きましょう。

2つのお約束を守って虫歯にならないようにしましょうね。

 

 

たいよう組、にじ組、そら組は銀河ホールにて、お話を聞きました。紙芝居を見た後は、歯ブラシを持ってこんにちはの手とサヨナラの手の持ち方を教えてもらい、歯を磨く練習もしっかりできました。

 

 

 

 

6歳臼歯も生えてくるので、お母さんや、お父さんに仕上げ磨きをしっかりしてもらいましょうというお話もありました。

 

全員に歯磨きカレンダーのお土産をもらいました。毎日色が塗れるように頑張りましょう。

 

今年も健康で元気に楽しんでいきましょうね。                         miyazaki

 

2019.01.08_14:01|ひよこ便りComment(0)