秋の遠足<ほし組>

10月29日に予定されていた遠足は、雨天のため延期となってしまいましたが

この日はそら組の保育室を借りて遠足ごっこをしました。

 

おやつと水筒を持って、そら組へレッツゴー!

階段の上り下りも上手になりました。

 

 

みんなで輪になって、いただきますのご挨拶。

ほし組にはない玩具や置物に興味津々で、キョロキョロしながらおやつを食べていました。

 

 

  

 

食べ終わった後は運動遊びをしました。

トランポリンを跳んだり、マットでゴロゴロしたりとお約束を守りながら楽む事ができました。

普段とは違った遊びができて満足そうな様子でした。

 

 

 

 

 

~11月7日(木)~

待ちに待った遠足の日。

天気にも恵まれて、予定通り前橋の下佐鳥公園へ向かうことができました。

行きの車内では「トラックがいっぱいいる!」「見て!あっちにお店があるよ!」と大興奮。

外の景色に釘付けの子ども達でした。

 

 

 

 

 

公園に到着すると、大きな遊具に少しびっくりしていましたが、急な滑り台や坂にも怖がらずに挑んでいました。

自分の気に入った場所を見つけると、友達を誘いながら何度も繰り返し遊びました。

階段やロープの遊具など、登るのには少し難しいかな?と思うようなものでも自分の力で頑張って登っている姿に成長を感じました。

 

 

   

 

 

公園でたっぷり遊ぶことができて、園外活保育を十分楽しむことができました。

帰りのバスも興奮が収まらず、元気いっぱいの子ども達でした。

また次回もバスに乗って別の場所へお出かけしたいと思います。

 

 

 

 

柴崎

 

2019.11.07_14:35|クラス便り秋の遠足<ほし組> はコメントを受け付けていません

秋の遠足~そら組~

 

 

11月1日、「碓氷峠鉄道文化むら」まで遠足に行ってきました。

先月台風の影響で延期になってしまい、ずっと待ちわびていた遠足。

今日はとても天気が良く絶好の遠足日和の中、行ってくることができました。

 

園外活動にはいつも園バスで行くのですが、今回は行きだけ電車を使ってみました。

北高崎駅で記念撮影。みんな電車が来るのが待ちきれない様子です。

 

 

終点、横川駅に着きました。鉄道文化むらへレッツゴー!

 

 

鉄道文化むらに着くと、たくさんの電車やSLが並び、みんな大興奮!

車両の中に入ってみたり、じっくりと観察をして楽しみました。

 

 

運転席に座って運転手気分も味わえました。ハンドルやレバー、たくさんのスイッチにも夢中です。

 

 

ミニSLにも乗ってみましたよ。燃料を入れるところも見せてもらい、「トーマスと同じなんだよ」と教えてもらいました。

 

 

 

 

たくさん遊んだあとは、お弁当です!今回は給食の先生に作ってもらい、青空の下で美味しくいただきました。

 

 

松ぼっくりや虫を探して、秋の自然を感じることもできました。

 

 

その後、鉄道資料館の見学をしました。ジオラマを見せてもらい、新幹線や電車のミニチュアが動くとみんな真剣に見入っていました。

 

 

帰りは園バスで帰ります。たくさん遊んで疲れたようで、全員ぐっすり夢の中でした。良い思い出ができましたね。

 

 

 

最後に、10月31日の英語遊びの様子です。仮装をして楽しみました♪

 

 

 

佐俣

 

2019.11.01_16:16|クラス便り秋の遠足~そら組~ はコメントを受け付けていません

リレーブログ~そら組~

 

 

 

先日の運動会では、たくさんの応援をありがとうございました。練習の成果を十分に発揮し、どの種目も年長児らしくとても見応えがありましたね。運動会を終えた今、子ども達の表情を見るとどの子も自信に満ち溢れているような気がします。この自信を今後の生活にも繋げながら、小学校進学に向けての期待も高めていきたいと思います。

 

運動会後には、頑張った子ども達を称えお楽しみ会をしました。

日本昔話のお話を見たり、○×ゲームやじゃんけん列車のゲームをして大盛り上がりでした。

   

 

10月11日に予定していた遠足は、台風の影響で延期となってしまいましたが、この日は園庭でにじ組が運動会で使用したパラバルーンに挑戦してみました!にじ組の練習を見ながら「バルーンやってみたい」と興味を持っていた子ども達。簡単な説明だけですぐにできてしましました。

また、にじ組のお遊戯の振り付けを覚えている子が多く、曲をかけると自然に踊りだしていました♪

      

 

お昼はお家の人に用意してもらったお弁当をホールで食べました。丸くなって遠足気分♪ 愛情たっぷりのお弁当をニコニコ笑顔で食べていました。

 

 

保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。遠足にはまた改めて行こうと思うので楽しみにしていて下さいね。

 

 

10月16日、六供ひよこプリスクールとの交流保育がありました。この日は、高崎で運動会ごっこをしました。まず、準備運動で「パプリカ」を踊った後、運動会でやった種目を見せ合いました。六供のパイン組は、組体操を披露してくれました。笛の音に合わせてキビキビと動く姿がとても立派でしたよ。高崎の組体操とは違う技もあり、そら組さんも興味津々で見ていました。

 

 

そら組は、ダンス「嵐メドレー」を披露しました。パイン組さんに負けじと、どの子も張り切って踊っていました。運動会の本番さながらに上手に踊ることができました。

 

 

次に、デカパン競争をしました。パイン組とそら組でペアになり、力を合わせて頑張りました。

 

運動会ごっこが終わった後は、園庭で遊びました。交流保育も回数を重ねるごとに、子ども達の距離が縮まってきたように感じます。

 

六供へ行った先生との再会にも大喜びでした。パイン組さん、次はサッカーの交流試合で会いましょうね。

 

 

夏野菜の収穫が終わり、冬の野菜の栽培をはじめました。土を耕していると・・・幼虫を発見!みんな平気で触っています。

 

植える野菜の種を見せてもらいました。「種ってこんなに小さいの?」「ほうれんそうは赤い種なんだね。」といろいろな発見がありました。

 

美味しく育ちますように・・・!

 

 

 

9月から午睡がなくなり、午後は室内でゆったりと過ごしています。

 

ひらがなの練習も始めました。千歳あめ袋の製作では、漢字にも挑戦!みんな真剣です。

 

 

10月25日、さんまの食育がありました。雨天のため、残念ながら外で焼く様子は見られませんでしたが、にじ組、そら組は生のさんまを手に持って触らせてもらいました。「つめた~い!」「ぬるぬるする~!」などと興味津々でした。また、さんまの獲れる場所や、おいしい旬の時期などを教えてもらいました。みんなさんまについて詳しくなりましたね。

 

その後、フェルトの模型を使って上手な食べ方の練習をしました。

 

給食の時間は、焼いてもらったさんまをまるごと一匹食べました。(他のクラスはから揚げにしてもらいました。)

少し苦いところや小骨に苦戦しながらも、美味しくいただきました。

 

 

 

最近は、少し苦手なことにも「やってみよう」と頑張ることができるようになってきたそら組さん。これからもいろいろなことにチャレンジしてそら組での思い出をたくさん作っていきましょうね。

 

 

 

佐俣

 

 

 

2019.10.25_15:21|クラス便りリレーブログ~そら組~ はコメントを受け付けていません

遠足~たいよう組~

秋の風を感じるようになり、戸外でも心地良く過ごせるようになりました。

10月16日(水)たいよう組は秋の遠足で「ぐんま昆虫の森」へ行って来ました。

「えんそくたのしみ!」「おべんとうは〇〇をいれてもらうんだ!」と何日も前から遠足を楽しみにしていた子ども達。当日はみんなウキウキ、ワクワク、とても楽しみに登園して来ました!

 

バスに乗り昆虫の森へ出発!!

バスの中でも「牛がいる!」「ショベルカーだよ」と会話を楽しみながら過ごしました。

 

 

到着してからまずは虫探しへ。

輪になって虫探しをする姿が可愛かったです♪

 

 

そして見つけました!

バッタやコオロギ、とんぼなど色々な虫に出会うことができました。

 

次は待ちに待ったお弁当タイム。

おうちの方が作った愛情たっぷりのお弁当を嬉しそうに、ほおばっていました!

 

おやつも食べ、少し休憩した後は昆虫観察館へ。

とっても大きなクワガタやカブト虫に大興奮!

特に顕微鏡で虫を覗くコーナーが大人気でした。

蝶々の温室も見学しました。

蝶々が沢山いて驚きでした!

カブト虫の幼虫にも触り・・・

ハイポーズ!

 

幼虫に触れない子は、幼虫のベンチに座って写真を撮りました!

 

そして、最後にクラフト体験を楽しみました。

 

沢山遊んで帰りのバスは夢の中・・・

 

楽しい遠足となりました。

色々と準備をしてくださったおうちの方もご協力ありがとうございました!

下川

 

2019.10.16_17:49|クラス便り遠足~たいよう組~ はコメントを受け付けていません

リレーブログ~てんし組~

心地よく吹く風から秋の訪れを感じる頃となりました。

今月のリレーブログでは、てんし組の様子をお伝えしたいと思います!

 

9月11日(水)

八反田公園へお散歩に行ってきました。

公園へ向かうまではベビーカーに揺られながら、走っている車や風に揺れる木々を指さしていた子ども達。

大きな道路を渡った後、歩行ができる子は順番に少し歩いてみました。

公園に着いて木陰に座るとたくさんの落ち葉に興味津々で、落ち葉を拾ってじーっと見つめてみたり、「棒があったよー」と満面の笑みで見せてくれたりと様々です。

落ち葉の上をハイハイするとカシャカシャと葉がこすれて鳴る音が楽しいのか、ハイハイしては葉を触る子もいました。

公園にある動物の乗り物にも乗って見ました。

最初はドキドキ!保育者も一緒に乗り後ろを支えながら揺らすと笑っていた子ども達。

写真を撮ろうと保育者が前に来るとキョトンとしたり笑顔を見せたり、カメラに手を伸ばしたりと様々な表情が見られましたよ。

その他にも滑り台に登ろうとしてみたり、ベンチを伝い歩きしたり・・・

保育者と一緒に砂山に登ったり、パンダを見つめたり・・・

と、思い思いに伸び伸びと過ごしました。

中には、保育者と一緒に柱を使って「いない、いない、ばあ!」をした子もいました。

楽しいのか、何度も何度も繰り返し行い、最後は「ばあ!」と保育者のカメラに手を伸ばしていましたよ!

慣らし保育中の子もベビーカーに乗って外気浴をしました。

ご機嫌で、写真を撮るタイミングで手を「グー」にしていました。

かわいいですね!

これからの時期、戸外遊びが心地よい季節となります。

戸外でたっぷりと遊んだり、お散歩に行ったりして楽しみながら様々な体験をしていきたいと思います。

 

皆川

 

2019.09.20_16:15|ひよこ便り | クラス便りリレーブログ~てんし組~ はコメントを受け付けていません