プール納め

今年の夏は梅雨が長くなかなかプールに入れませんでしたが、プールに入れた日は思い切り水遊びを楽しんでいた子ども達です!

8月30日で楽しかったプールは最後。残念ながら曇っていたためプールは入れませんでしたが、ホールでプール納めをしました。

 

初めに各クラスの先生からプールで出来るようになったことの話を聞きました。

 

つき組さんはシャワーの時は泣いていた子もいましたが、泣かずにプールに入れるようになりました。ワニのポーズをしたり水のかけっこをしたり、水遊びを思いきり楽しめました!

 

たいよう組さんは初めて大きいプールに入りましたが、泣かずに入れました。顔に水がかかっても嫌がらずに遊べるようになり、成長を感じました!

 

にじ組さんは全員の子が顔をつけられるようになり、立派でした。スイミングの先生に褒められて嬉しかったようです!

 

そら組さんはプールの約束を自分達で決め、どの子もきちんと約束を守れました。全員が潜れるようになり、さすがそら組さんでした!

 

どのクラスの子もプール遊びを楽しみ、苦手なことにも挑戦して頑張ったようですね!

また、にじ組・そら組さんになると出来るようになったことが増えてすごいですね!

 

 

次に、どの子もみんな頑張りましたが、その中でも特に頑張った「プールがんばった大賞」の発表です!

各クラス男女1名ずつ選ばれました。名前を呼ばれ、前に立ち、賞状をもらいました。

賞状には担任の先生が頑張ったことを一言書いてくれましたよ。賞状をもらうとみんな嬉しそうでした!

 

 

にじ組さんからはこども達にもインタビューをしました。

にじ組さんにはプールで楽しかったことを聞くと「ふねで遊んだこと」「顔に水をつけられたこと」と教えてくました。

そら組さんには頑張ったことを聞くと「潜るのをがんばった」「友達に水をかけるのがんばった」と教えてくれました。

楽しかったこと、頑張ったことがとってもかわいらしいですよね!

賞状をもらえなかった子もお友達をきちんとお祝いしてあげて、立派でしたよ。

そして最後に、みんなで怪我や事故がなくプールができたことやプールの神様に感謝をして終わりました。

 

プールで遊ぶ子ども達の笑顔はより一層輝いていました!

来年もプール遊びを楽しもうね!

 

入澤

2019.09.03_10:27|ひよこ便りプール納め はコメントを受け付けていません

リレーブログ~にじぐみ~

気持ちの良い風が吹き少しずつ秋の訪れを感じられるようになってきましたが、

朝から天気の良い日は「シャワーかけて!」と、水遊びでびしょびしょになって楽しんでいます。

みんな気持ち良さそうですね♪

また、泥んこで汚れた服はみんなで洗濯ごっこをしながら洗って乾かしました!

 

さて、この日はプールに浮かべて遊ぶ「船」を作りました。

テープを切る時は友達と協力し合っていますね。

プールに浮かべた時は、「進んだね」「楽しいね~」と嬉しそうな姿が見られました。

 

 

 

また、別の日には「すいか割り」をしました。 目隠しをしていざ挑戦!

「右」「まっすぐ」など、友達の声を頼りにすいかに向かっていきました。

すいかが固くて残念ながらみんなの力では割れませんでしたが、

給食の先生に切ってもらい甘くておいしいすいかをいただきました。

 

 

8月9日 食育で「とうもろこしの皮むき」をしました。

さっそく手に取ると匂い嗅いだり、触感を楽しみながらあっという間に

とうもろこしの皮を剥く事ができました。

この日のおやつで食べたとうもろこし格別だったようです。

   

 

8月19日 「ぴよぴよコンサート」がありました。

群馬交響楽団の方が来て、生演奏を披露してくださいました。

「ドラえもん」「さんぽ」が流れると音楽に合わせて一緒に歌って楽しみました。

 

また、クイズにも挑戦しましたよ。

Q 弦楽器の弓は何からできているでしょう?

A 2番 うまのしっぽです。

みんなは正解できたかな?とても貴重な経験ができましたね。

 

8月は夏ならではの遊びにたくさん楽しむことができましたね。

また、9月からは運動会の練習が始まりますが、楽しく参加ができるように

していきたいと思います。

 

山本

 

 

2019.08.30_10:17|ひよこ便りリレーブログ~にじぐみ~ はコメントを受け付けていません

リレーブログ~ほし組~

毎日暑い日が続いていますが、暑さにも負けずほし組の子ども達は毎日

元気に過ごしています。

梅雨の時期にはなかなか入れなかったプールにも、

最近は毎日入れてとっても嬉しそうです。

初めはプールに入っても立ったまま遊ぶ子が多かったのですが、

最近は水にも慣れてきたようで、座って遊ぶ子や、ワニ泳ぎを見せてくれる子も

見られるようになってきました。

中には顔に水がかかってもへっちゃらな子もいますよ!

 

みんなでスイカ割りをした日もありました!

長い棒を持って「えいっ!」と上手に当てることができました。

「順番こ」と言って順番がくるまで座って待っていられておりこうさんですね。

中には大きなスイカを持てた子もいましたよ。

力持ちさんですね!!

 

ほし組になって始まった英語遊び。

初めは慣れない雰囲気に涙する子もいましたが、回数を重ねるごとに楽しめるようになってきました。

英語うたに合わせて手拍子したり、踊ったりして楽しそうに参加できるようになってきました。

 

楽しい時間もあっという間・・・

最後は英語の先生に「See You!」と挨拶をして英語遊びの時間は終わります。

 

最近の子どもたちからは、「貸して」や「どうぞ」、「ブーブー行った!」

などたくさんの言葉が聞けるようになり、

お友達や先生と簡単な言葉のやり取りができるようになってきました。

これからも発語を十分に受け止めながら、言葉のキャッチボールを楽しんでいきたいと思います。

 

桐渕

2019.08.09_17:41|クラス便りリレーブログ~ほし組~ はコメントを受け付けていません

食育 とうもろこしの皮むき~たいよう組~

梅雨も終わり連日暑い日が続いています。

たいよう組の子ども達は暑さに負けず、毎日元気にプール遊びを楽しんでいます!

 

8月9日(金)、プールでたっぷりと遊んだ後、

とうもろこしの皮むきの食育もありました。

初めに給食の先生の話を聞きました。

 

そして皮のむき方を聞き・・・

みんなもやってみました!

みんなとても真剣です!

何枚むいてもまだまだ皮が出てくるので驚きながら、楽しんでむいていました。

そして皮がむけると・・・

この笑顔です!

みんな上手にできました。

みんなが皮をむいてくれたとうもろこしは午後のおやつで美味しくいただきました。

子ども達もよく食べていましたよ!

楽しい食育の時間となりました。

 

下川

2019.08.09_14:27|クラス便り食育 とうもろこしの皮むき~たいよう組~ はコメントを受け付けていません

お泊まり保育~そら組~

8月2日、3日とそら組の一大イベントである「お泊まり保育」に行ってきました!

行き先は、利根郡片品村にある「かたしな高原」です。

 

お泊り保育をずっと前から心待ちにしていた子、お家の人と離れて寝られるかドキドキしていた子と、子ども達の心境は様々だったようですが、

当日はどの子もワクワクした表情で登園してきました。

 

行きの車中では朝の歌や季節の歌っているうちに、あっという間にかたしな高原に到着しました。

 

 

昼食まで時間があったので、まずはアスレチックで遊びました!

 

 

たくさん遊んでお腹も空いてきた頃、楽しみにしていたうどん作りがスタートです。

手で生地をこねた後は、足で踏みつけてさらにこねます。

生地を伸ばしたら包丁を使って切ってみました!

 

 

 

長いうどん、短いうどん、太いうどん、細いうどんと手作りならではの味と触感が楽しめました。

また、ほとんどの子がおかわりをして大満足の味だったようです♪

 

 

お腹もいっぱいになった後はスキー場へと向かい、虫探しやしゃぼん玉をして楽しみました。

 

中でもトンボがよく飛んでいて、何匹も捕まえる名人もいましたよ♪

 

 

スキー場をさらに登っていくと・・・とても見晴らしの良い景色が広がり、思わずみんな駆け出していました。

そして、遠くのお山に向かって「ヤッホー!!」

 

さて、次は芝滑りです。

最初はひっくり返ってしまったり、上手くスピードが出ない子もいましたが、

何度も何度も繰り返し滑って行くうちに上手に滑れるようになりました!お友達と仲良く2人乗りも楽しそうですね。

 

 

たくさん遊んだあとは、木陰でゴローンと横になったり、アイスを食べて休憩をしました。

 

 

その後は、ニジマスのつかみ取りや川遊びをしました。

ニジマスは逃げるのが早く、ヌルヌルしていてつかむのが難しかったですが、みんな必死に追いかけ全員がつかむことができました。

 

 

川遊びでは、足場が悪く「こわいよ~」という声も聞こえましたが、「探検みたい!」と大喜びして進んでいきました。

川の水は氷のように冷たかったですが、元気に水をかけ合いながら楽しんでいました。

 

 

待ちに待った夕食はバーベキュー!自分たちで取ったニジマスも焼いて出してもらい、「おいしい!」と夢中で食べていました。

中には、頭から尻尾まで丸ごと綺麗に食べてしまう子もいましたよ。

 

 

夕食後は、キャンプファイヤーをしたり、星空探検に行きました。

 

キャンプファイヤーでは、みんなの思いが届き「火の神様」が来てくれ「勇気の炎」を燈してくれました。

また、勇気あるそら組のお友達と、「自分のことは自分でする」「お友達と仲良くする」「先生の話をしっかりと聞く」という3つのお約束をしました。

 

今回のお泊まり保育で身の回りのことは自分でしたり、お友達とたくさんの経験をし、たくさんの自信が付いたと思います。

火の神様とした3つのお約束も、そら組さんならこれからもしっかり守れるでしょうね。

 

 

 

 

ここからは、2日目の様子をお伝えします。

 

起床後は朝の散歩に出かけ、公園の遊具で遊んだり虫探しを楽しみました。

 

 

おいしい朝食をいただいた後は、野菜の収穫体験に行きました。

畑にはいろいろな野菜がなっていて、知っている野菜の名前を口にしたりと興味津々な子ども達でした。

その中から、カブ、にんじん、玉ねぎ、モロッコいんげん、トマトの収穫をさせてもらいました。トマトはその場でいただき、「おいしい!」と満足そうでした。

 

帰りのバスでは、お泊まり保育で楽しかったことを全員で発表し合いました。

みんなそれぞれ楽しかったことを思い出し、立派に発表をすることができました。

今回のお泊まり保育では、大自然の中でいろいろな経験をすることができ、友達との絆もより深まりましたね。

また、「一人で泊まれた」という自信が今後の活動にもきっと活きてくることと思います。

これからもそら組でたくさんのことに挑戦し、楽しい思い出を作っていけるといいですね。

 

 

 

 

 

佐俣

2019.08.05_18:26|クラス便りお泊まり保育~そら組~ はコメントを受け付けていません