七五三参り

11月15日(金)、ひよこプリスクールでは七五三参りを行いました。

天気にも恵まれ、心地良い日差しの中行事が始まりました。

初めに七五三についての紙芝居を読み、各クラスの手作り飴袋紹介です。

てんし組・・・にわとり

ほし組・・・ミニオンズ

つき1組・・・男の子、女の子

つき2組・・・犬

たいよう組・・・ライオン

にじ組・・・鶴の手形

そら組・・・鶴と亀の折り紙

それぞれ素敵な飴袋を紹介してくれました!

そして神社に出発です!!

てんし組、ほし組はひよこ神社にお参りです。

プリスクールで一番小さなてんし組さん、可愛らしいですね。

ほし組さんは仲良く座ってハイポーズ!

つき組、たいよう組は諏訪神社に行って来ました。

つき組さん、とっても上手にお参りしていました!

たいよう組さん、ニコニコ笑顔が素敵ですね!

にじ組、そら組は日枝神社に行って来ました。

にじ組さんも楽しくお参りができました!

一番大きなそら組さん、立ち姿もかっこいいですね!

どのクラスも上手にお参りができていました。

プリスクールのみんなが元気に大きくなりますように・・・。

 

下川

2019.11.15_15:03|ひよこ便り七五三参り はコメントを受け付けていません

サッカー交流試合~そら組~

 

 

 

11月7日、サッカー交流試合に参加しました。

この日に向けて、専門活動のレッスン以外でも練習を頑張ってきたそら組さん。

始めはルールが分からない子や、なかなかボールを取りにいけない子もいましたが、練習をしていくうちにどの子も意欲的にボールを追いかけることができるようになりました。

 

本番はお揃いのユニフォームで気合十分!

 

 

 

試合は全部で7試合行い、チームワークを発揮して順調に点を決めていきました!

 

 

 

そして、ドキドキの結果発表・・・。

ひよこプリスクールは、8試合中、6勝1敗1引き分けで見事準優勝に輝きました!

 

 

 

サッカーの練習を通して、友達と競い合うことの楽しさ、チームワークの大切さなどたくさんのことを学ぶことができましたね。

これからも様々な活動に自信を持って取り組んでほしいと思います!

お忙しい中応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

佐俣

2019.11.07_16:43|クラス便りサッカー交流試合~そら組~ はコメントを受け付けていません

秋の遠足<ほし組>

10月29日に予定されていた遠足は、雨天のため延期となってしまいましたが

この日はそら組の保育室を借りて遠足ごっこをしました。

 

おやつと水筒を持って、そら組へレッツゴー!

階段の上り下りも上手になりました。

 

 

みんなで輪になって、いただきますのご挨拶。

ほし組にはない玩具や置物に興味津々で、キョロキョロしながらおやつを食べていました。

 

 

  

 

食べ終わった後は運動遊びをしました。

トランポリンを跳んだり、マットでゴロゴロしたりとお約束を守りながら楽む事ができました。

普段とは違った遊びができて満足そうな様子でした。

 

 

 

 

 

~11月7日(木)~

待ちに待った遠足の日。

天気にも恵まれて、予定通り前橋の下佐鳥公園へ向かうことができました。

行きの車内では「トラックがいっぱいいる!」「見て!あっちにお店があるよ!」と大興奮。

外の景色に釘付けの子ども達でした。

 

 

 

 

 

公園に到着すると、大きな遊具に少しびっくりしていましたが、急な滑り台や坂にも怖がらずに挑んでいました。

自分の気に入った場所を見つけると、友達を誘いながら何度も繰り返し遊びました。

階段やロープの遊具など、登るのには少し難しいかな?と思うようなものでも自分の力で頑張って登っている姿に成長を感じました。

 

 

   

 

 

公園でたっぷり遊ぶことができて、園外活保育を十分楽しむことができました。

帰りのバスも興奮が収まらず、元気いっぱいの子ども達でした。

また次回もバスに乗って別の場所へお出かけしたいと思います。

 

 

 

 

柴崎

 

2019.11.07_14:35|クラス便り秋の遠足<ほし組> はコメントを受け付けていません

秋の遠足~そら組~

 

 

11月1日、「碓氷峠鉄道文化むら」まで遠足に行ってきました。

先月台風の影響で延期になってしまい、ずっと待ちわびていた遠足。

今日はとても天気が良く絶好の遠足日和の中、行ってくることができました。

 

園外活動にはいつも園バスで行くのですが、今回は行きだけ電車を使ってみました。

北高崎駅で記念撮影。みんな電車が来るのが待ちきれない様子です。

 

 

終点、横川駅に着きました。鉄道文化むらへレッツゴー!

 

 

鉄道文化むらに着くと、たくさんの電車やSLが並び、みんな大興奮!

車両の中に入ってみたり、じっくりと観察をして楽しみました。

 

 

運転席に座って運転手気分も味わえました。ハンドルやレバー、たくさんのスイッチにも夢中です。

 

 

ミニSLにも乗ってみましたよ。燃料を入れるところも見せてもらい、「トーマスと同じなんだよ」と教えてもらいました。

 

 

 

 

たくさん遊んだあとは、お弁当です!今回は給食の先生に作ってもらい、青空の下で美味しくいただきました。

 

 

松ぼっくりや虫を探して、秋の自然を感じることもできました。

 

 

その後、鉄道資料館の見学をしました。ジオラマを見せてもらい、新幹線や電車のミニチュアが動くとみんな真剣に見入っていました。

 

 

帰りは園バスで帰ります。たくさん遊んで疲れたようで、全員ぐっすり夢の中でした。良い思い出ができましたね。

 

 

 

最後に、10月31日の英語遊びの様子です。仮装をして楽しみました♪

 

 

 

佐俣

 

2019.11.01_16:16|クラス便り秋の遠足~そら組~ はコメントを受け付けていません

風水害避難訓練

10月30日(水) ひよこプリスクールでは風水害の避難訓練を行いました。

園の近くを流れる染谷川が氾濫危険水域に達したことを想定し、まずは園庭中央に集まりました。

毎月行っている火災・地震の避難訓練とは違うことを説明し、本園の避難場所である高崎商業高校に向けて全園児で二次避難です。

5歳児と2歳児、3歳児と4歳児で手を繋ぎ、1歳児はお散歩ロープ、0歳児は避難車に乗って安全に配慮して移動しました。どのクラスもスムーズに移動することができましたよ。

本来の避難先は授業中の為、今回は近くの八反田公園へ行き風水害についての話を聞きました。

先日、台風19号が各地に大きな被害をもたらしたこともあり、子ども達は「台風」というワードに反応し、真剣に話を聞いてくれました。

台風が来ると風が強まる事、雨がたくさん降って川の水が溢れてしまう事、山の近くでは土砂崩れが発生することなどイラストを用いて説明すると、「家が流れてる」「車も流れちゃうよ」「窓が割れてるよ!」など、風水害とはどんな被害のことなのか理解してくれた様子でした。また、土砂崩れのイラストを見た年長の男の子は「土砂だ!」と…“土砂”の言葉が出てきて驚きました!

みんなよくニュースを見ていたのですね。

 

今回の訓練では、子ども達の命をしっかりと守り、万が一に備えてこのような訓練を行う事の大切さを職員一同改めて実感しました。ご家庭でも、災害時の対応や避難先について確認してみてくださいね。

 

藤ノ木

2019.11.01_10:27|ひよこ便り風水害避難訓練 はコメントを受け付けていません