保育参観~にじぐみ~

 

 

 

2月9日(金)

にじぐみ保育参観日でした。

大好きなお父さん、お母さんと一緒に登園でき、

子ども達の嬉しそうな表情が見られました。

 

朝の会では、普段歌っている「よいこのあいさつ」

その他に季節の歌を歌いました。

普段と違い、まわりにお父さんとお母さんが居ると

少し恥ずかしそうに、照れながら歌う姿は可愛らしかったですね。

 

 

 

 

食育「豆腐作り」はまず最初に給食の先生の話を聞きました。

豆腐を作るには「豆乳」と「にがり」の材料が必要ということを知り

早速、混ぜていきます。

 

 

 

 

 

「おいしくなれ~」「牛乳みたいな匂いがするね」という声が聞こえてきました。

さすがにじさん、混ぜるのが上手ですね!

 

 

豆腐ができ上がる時間まで、プレゼント製作をしました。

 

 

 

 

 

 

待ちに待った給食の時間です。自分達で作った豆腐は美味しいね!

 

 

 

 

 

 

 

親子で楽しい時間を過ごすことができましたね!

また普段見られない園でのお子さんの様子を見ることができたのではないでしょうか。

本日はお忙しい中、ご参加とご協力いただきありがとうございました。

 

 

すだ

 

 

 

 

 

2018.02.09_15:48|クラス便りComment(0)

「1月の園体験の様子」・・・子育て支援センター

2月8日(木)

暦の上では、立春を過ぎましたが朝晩の冷え込みは、まだまだ厳しいですね。でも、「子どもは風の子・元気な子」の言葉がピッタリです。今月も寒さに負けず、元気な笑顔をたくさん見せに来てくださいね。お待ちしています。それでは、遅くなってしまいましたが、1月の園体験の様子をご紹介します。

1月11日(月)「凧作り」ビニール袋がキラキラすてきな凧に変身しました。ぺったんぺったん貼りつけ遊びを楽しみました。

1月15日(月)大型絵本「でんしゃでいこう、でんしゃでかえろう」トンネルを抜けると・・・景色を楽しめる絵本をよく見ていました。

1月18日(木)「ランチ体験」みんな、とってもお行儀良くお利口さんに食べていました。残さず食べて立派でした。

1月22日(月)エプロンシアター「お弁当バス」みんなも知っているお話をエプロンでしました。おかずの名前を大きな声で呼んで楽しく見ていました。

1月25日(木)「親子ダンス」ダンス講師の神尾先生を招いて、親子でダンスを全身で楽しみました。ママたちはキラリいい汗をかいて、お子さんたちも大喜びで踊ってルンルンでした。とても良い経験ができたようです。また、機会をつくりたいですね。

バルーン遊びも初体験しました。ドームの中にみんなで入るとキャンプをしている気分でした。

1月29日(月)パネルシアター「ねこのお医者さん」世間は風邪が流行っていますが、元気な親子さんが楽しく見ていました。

初雪が降りました!遊びに来てくれた親子さんも雪遊びを楽しみました。

みなさん、いつでもあそびにきてくださいね。

こづか

 


食育「恵方巻き作り」*そら組

2月2日(金)

午後、食育で「恵方巻き作り」をしました。

ながーいクッキングシートの上に海苔を少しずつ重ねながら置いていきます。

海苔の上に酢飯を置き、みんなで酢飯を広げていきます。

ご飯をつぶさないように、そーっと、そーっと。

 

隙間がないようにと真剣です!

キレイにご飯が敷き詰められていますね。

ご飯の次にきゅうり、玉子焼きをまっすぐに並べていきます。

少しでも曲がるともう一度置き直していて、とっても丁寧です。

次にきゅうりと玉子焼きの上に煮しいたけとでんぶをパラパラっと散らしていきます。

でんぶを散らす時に「でんぶは何でできているでしょう?」の給食の先生の問いかけに、「さくら!」と可愛い答えが出ました。

「でんぶは魚からできているんですよ」と教えてもらうと、「えー!!」と驚く子ども達。

食育を通して様々なことを学び、感じています。

さて具を全部のせたら、いよいよ巻いていきます。

ながーい恵方巻きなのでみんなで息を合わせながら、少しずつ巻いています。

保育者と給食の先生で最後に巻いたら、子ども達がギュッギュッと形を整えます。

ながーい恵方巻きがとっても上手に作れましたよ。

切ってみた断面も見せてもらい「わ~できてる!」と大喜びでした!

 

最後は給食の先生に「ありがとうございました。」の挨拶をして、いよいよおやつタイム。

「南南東の方角を向いて、願い事を心の中で言いながらお話をせずに食べると、願いが叶うよ。」とお話をすると、みんなお話をせずに黙々と食べていました。

自分で作った恵方巻きはとっても美味しかったようです。

お話はしなくても、表情から美味しさが伝わってきましたよ。

美味しく作れて良かったね!

 

午前中はみんなで雪遊びをしました。

1月はインフルエンザが大流行となってしまい残念でしたが、2月はみんなで元気いっぱいに沢山遊ぼうね。

 

皆川

2018.02.02_17:29|ひよこ便りComment(0)

豆まき集会

2月2日ひよこプリスクールでは豆まき集会が行われました。

 

朝から「今日は鬼を退治するぞ!」と気合十分で登園してきた子ども達。

ホールに集合して《節分》についての紙芝居を見ました。

悪い鬼をやっつけて、みんなのもとに幸せが訪れるよう

「鬼は外!福は内!!」というかけ声で豆まきをする事や

年の数だけ豆を食べることを学びました。

その後は各クラスの手作りお面の紹介です☆

それぞれの年齢に合った作品が出来ました。

大きいクラスになるにつれ鬼の表情にも迫力が出てきますね。

みんなで~豆まき~の歌をうたい鬼退治に向けて「エイ・エイ・オー!」と気合を入れると

ドシンドシンと大きな足音が…

小さいクラスのお友達はビックリして泣いちゃう子もいたけど

大きいクラスの子ども達はみんなで力を合わせて鬼退治!

悪い鬼なんかに負けるもんか!!とたくましかったですよ。

 

悪い青鬼と赤鬼も子ども達のパワーに負け…

この姿です!

 

心を入れ替え優しい鬼となって再び登場!

「ごめんなさい」と謝ってくれたので子ども達とも仲直り♪

最後にみんなで記念撮影をしました。

そらぐみのお友だちは鬼と握手をしていましたよ♪

 

給食の先生たちがこんな素敵な節分メニューを作ってくれました。

 

たくさん食べて鬼に負けない強い元気な子になりましょうね♪

 

 

藤ノ木

 

 

2018.02.02_13:37|ひよこ便りComment(0)

1月の様子 ~つき組~

年も明け寒い日が続いていますが、寒さに負けず戸外遊びもたくさん楽しめています。

大型遊具で体を動かして遊んだり、「おーい せんせーい。」と呼んでくれる子もいます。

 

木の家はみんなから大人気。脱いだ靴は綺麗に揃えて遊ぶことができています。

 

 

お友達と一緒に砂遊びをしたり、ボールを使って遊ぶ姿も見られます。上手に蹴ったり、高く投げることもできるようになりました。

 

つき組さんにブランコブーム到来!

みんな一列に並び順番を待つことができています。

 

 

先日の大雪の翌日には、2階のテラスで雪遊びを楽しみました。

 

給食ではエプロンをランチマットのように敷き、こぼさないように食べることにチャレンジしています。まだまだこぼしてしまう事もありますが、少しずつ食べられるようになりました。

 

着替えた服を畳んだり、自分で手さげ袋にしまったりと、できることが少しずつ増えています。

これからも、色々な事ができるように見守りながら援助していきたいと思います。

 

石井

2018.01.29_16:59|クラス便りComment(0)