食育「恵方巻き作り」*そら組

2月2日(金)

午後、食育で「恵方巻き作り」をしました。

ながーいクッキングシートの上に海苔を少しずつ重ねながら置いていきます。

海苔の上に酢飯を置き、みんなで酢飯を広げていきます。

ご飯をつぶさないように、そーっと、そーっと。

 

隙間がないようにと真剣です!

キレイにご飯が敷き詰められていますね。

ご飯の次にきゅうり、玉子焼きをまっすぐに並べていきます。

少しでも曲がるともう一度置き直していて、とっても丁寧です。

次にきゅうりと玉子焼きの上に煮しいたけとでんぶをパラパラっと散らしていきます。

でんぶを散らす時に「でんぶは何でできているでしょう?」の給食の先生の問いかけに、「さくら!」と可愛い答えが出ました。

「でんぶは魚からできているんですよ」と教えてもらうと、「えー!!」と驚く子ども達。

食育を通して様々なことを学び、感じています。

さて具を全部のせたら、いよいよ巻いていきます。

ながーい恵方巻きなのでみんなで息を合わせながら、少しずつ巻いています。

保育者と給食の先生で最後に巻いたら、子ども達がギュッギュッと形を整えます。

ながーい恵方巻きがとっても上手に作れましたよ。

切ってみた断面も見せてもらい「わ~できてる!」と大喜びでした!

 

最後は給食の先生に「ありがとうございました。」の挨拶をして、いよいよおやつタイム。

「南南東の方角を向いて、願い事を心の中で言いながらお話をせずに食べると、願いが叶うよ。」とお話をすると、みんなお話をせずに黙々と食べていました。

自分で作った恵方巻きはとっても美味しかったようです。

お話はしなくても、表情から美味しさが伝わってきましたよ。

美味しく作れて良かったね!

 

午前中はみんなで雪遊びをしました。

1月はインフルエンザが大流行となってしまい残念でしたが、2月はみんなで元気いっぱいに沢山遊ぼうね。

 

皆川

2018.02.02_17:29|ひよこ便りComment(0)

豆まき集会

2月2日ひよこプリスクールでは豆まき集会が行われました。

 

朝から「今日は鬼を退治するぞ!」と気合十分で登園してきた子ども達。

ホールに集合して《節分》についての紙芝居を見ました。

悪い鬼をやっつけて、みんなのもとに幸せが訪れるよう

「鬼は外!福は内!!」というかけ声で豆まきをする事や

年の数だけ豆を食べることを学びました。

その後は各クラスの手作りお面の紹介です☆

それぞれの年齢に合った作品が出来ました。

大きいクラスになるにつれ鬼の表情にも迫力が出てきますね。

みんなで~豆まき~の歌をうたい鬼退治に向けて「エイ・エイ・オー!」と気合を入れると

ドシンドシンと大きな足音が…

小さいクラスのお友達はビックリして泣いちゃう子もいたけど

大きいクラスの子ども達はみんなで力を合わせて鬼退治!

悪い鬼なんかに負けるもんか!!とたくましかったですよ。

 

悪い青鬼と赤鬼も子ども達のパワーに負け…

この姿です!

 

心を入れ替え優しい鬼となって再び登場!

「ごめんなさい」と謝ってくれたので子ども達とも仲直り♪

最後にみんなで記念撮影をしました。

そらぐみのお友だちは鬼と握手をしていましたよ♪

 

給食の先生たちがこんな素敵な節分メニューを作ってくれました。

 

たくさん食べて鬼に負けない強い元気な子になりましょうね♪

 

 

藤ノ木

 

 

2018.02.02_13:37|ひよこ便りComment(0)

子育て支援センター 2月のおたより

 

 

2018.02.01_08:51|お知らせComment(0)

1月の様子 ~つき組~

年も明け寒い日が続いていますが、寒さに負けず戸外遊びもたくさん楽しめています。

大型遊具で体を動かして遊んだり、「おーい せんせーい。」と呼んでくれる子もいます。

 

木の家はみんなから大人気。脱いだ靴は綺麗に揃えて遊ぶことができています。

 

 

お友達と一緒に砂遊びをしたり、ボールを使って遊ぶ姿も見られます。上手に蹴ったり、高く投げることもできるようになりました。

 

つき組さんにブランコブーム到来!

みんな一列に並び順番を待つことができています。

 

 

先日の大雪の翌日には、2階のテラスで雪遊びを楽しみました。

 

給食ではエプロンをランチマットのように敷き、こぼさないように食べることにチャレンジしています。まだまだこぼしてしまう事もありますが、少しずつ食べられるようになりました。

 

着替えた服を畳んだり、自分で手さげ袋にしまったりと、できることが少しずつ増えています。

これからも、色々な事ができるように見守りながら援助していきたいと思います。

 

石井

2018.01.29_16:59|クラス便りComment(0)

2月の予定

2月の予定

2日 (金)豆まき集会

食育 恵方巻き作り(そら)

8日 (木)たいよう組 保育参観(英語遊び)給食試食会

9日 (金)にじ組 保育参観(食育 豆腐作り)給食試食会

16日(金)以上児 読み聞かせ

<専門活動>

*体操教室

5日 (月)

19日(月)

*スイミング

6日 (火)

13日(火)

20日(火)

*ダンス

7日 (水)

20日(水)

*英語遊び

8日 (木)

22日(木)

 

2018.01.29_15:45|お知らせComment(0)