「そめやの里」慰問に行ってきました。~にじ組~

3月10日(金)

今日は、暖かな日となり午前中は元気よく戸外遊びを楽しみました。午後は少しの午睡を済ませて体力を回復させて、「そめやの里」に慰問に行って来ました。女の子・男の子のそれぞれのお遊戯と、手話歌を披露してきました。おじいちゃん、おばあちゃんたちは、可愛いにじ組さんの踊る姿や歌う姿を見て手拍子したり、涙を潤ませて感動してくれていました。手話歌の「森のくまさん」は、アンコールもかかりました。にじ組さんのパワーが皆さんにしっかり届きました。

到着後に、飾られていたお雛様とナイスショットを撮ってみました。

DSC00776 DSC00792

まずは、3月生まれの誕生者さんに色紙のプレゼントをおじいちゃん・おばあちゃんに手渡す大役を務めました。「おめでとうございます。」と上手に言えて立派でした。

DSC00778 DSC00785

では、いよいよお遊戯お披露目です。女の子の「ココ☆ナツ」から、どうぞ!

DSC00788 DSC00791 DSC00793 DSC00794

続いては、男の子のお遊戯「ラブファントム」です。カッコよかったです!

DSC00795 DSC00798 DSC00799 DSC00804

こちらは、手話歌「森のくまさん」です。大きな声で上手に手話も披露できました。一緒に歌が歌えて嬉しい、とのことからアンコールがかかりました!

DSC00806 DSC00807 DSC00808 DSC00811DSC00809 DSC00812 DSC00814 DSC00816

楽しい時間は、あっという間に過ぎました。挨拶をした後は、お土産も頂いて良い経験ができました。みんなの笑顔は、みんなを幸せにしてくれますね。

こづか

 

2017.03.10_17:40|クラス便りComment(0)

Comments are closed.


Trackback URL